シンママだけど仕事も子育ても諦めない!!

シングルマザーだけどキャリアアップを目指しながら仕事と家庭を両立させたい!そんなシンママが綴るブログです。

転職と引っ越しと保育園と

皆さん、転職って考えた事ありますか?

今日は自分の経験をもとに、子供がいる状態での転職や引っ越しの難しさについて書きたいと思います。

 

・転職のタイミング

転職のタイミングは人それぞれ。

私は実はすでに3度転職をしており、今の会社が4社目です。

それぞれの転職のタイミングを見ていきましょう。

 ・1回目:新人と呼ばれる時期が終わり、ある程度一人前になった時期。新しいことに挑戦したくなって転職。同じ業界で他職種へ。

 ・2回目:新しい職種で仕事を始めるも、イメージと違い、働き出して3ヵ月で転職サイトに登録。6ヵ月で転職。元の職種へ。

 ・3回目:3社目では在籍中に出産、転勤、離婚を経験。保育園とベビーシッターをフル活用して頑張ってたけど、実家近くで少し親を頼ってもいいのかもしれないと思うようになり、実家に頼れる距離で仕事ができるよう、他社で同じ職種へ。

 

・引っ越しと保育園問題

共働き、もしくは一人親家庭で一番問題になるのが保育園。

転職したはいいものの、引っ越した先に保育園の空きがないとさぁ大変!!

私の場合、この問題に直面したのは3回目の転職の時です。

幸いにも保育園の空きがあり、最悪の事態は免れましたが、待っていたのは慣らし保育

さすがに入社直後に休むわけにもいかず、母親に慣らし保育の1週間泊りがけで来てもらいました。

 

ちなみに、入った保育園は認可ではありません。

県外からの申し込みだったことと、転職となると常勤でフルタイムの扱いではなく、求職中で内定ありの扱いに*1なった(転職とは言え途切れることなく働いていたのに)ことで、保育園に入るための点数が低くなってしまい、認可は無理でした…

 

・転勤の場合

私の場合は転職で、勤務地も希望通り、内定をもらってから入社までも数ヶ月の余裕がありました。

そしてふと思ったのです。

急な転勤の場合、どうにもならなくて退職を余儀なくされる可能性もあるのではないかと…

 

実は、私も3社目の時に子供がいる状況で転勤を言い渡されてます。

ただ、離婚の記事で書いた夫のこともあり、半年ほど単身赴任をしていたため、充分保活をする時間もあり、結果的に保育園に入ることができました。

 

保育園の結果が出るまではほんとヒヤヒヤして、保育園に入れなかったら母親を呼びよせて同居してもらおうか、会社を辞めようかと、色々考えて胃が痛かったです…

 

・保育園問題

待機児童だ、保育園に入れないだと常に騒がれている保育園問題。

6歳までの間とは言え、この6年間が短いようで非常に長い・・・

そして保育園を卒園すれば、いわゆる小1の壁が・・・

 

仕事と子育ての両立って、本当に難しいですね。

*1:自治体によって違うと思います